超短編・140字SS・短歌・ゴタクなど

2017年冬

繋いだ手、というと「ずっとそのまま」みたいのとか「離さないで」とか歌詞思い浮かべるけど、幼子が何かこわくなって「おてて、はなさないでね!」って言われてずっとつないでやってると、だいたい寝入ってすぐ、ばし、って振りほどかれるよね、たいがい。 2017.11.24


高齢者デイに通い出した母によると、施設では持込み食物禁止、利用者同士の物品やり取り禁止、外出先で部外者との接触ダメ、下着にも記名とか...そうなんだ~

しかしついつい妄想が広がって、和田慎二氏風のスリリングな老齢収容所の物語を勝手に思い描いてしまったぞい 2017.11.25


春雷をものともせずに父眠るモニタの線平らになってからもなお

#短歌 2017.11.25


水溜まりケンケンパにて駆け抜けよ臍の奥より脇出づる聲

#短歌 2017.11.25


今日は一行も書かずにずっとNTTのオンライン請求書のパスコードをさがしていた。ようやくみつけたぞーへへへへへへへ 2017.11.27


赤ん坊の時はちっちゃくて、片手で腹話術の人形みたいに抱けた少年がいた。

背はあまり高くなく、端正な可愛いとも言える顔だがいつも不機嫌そうで、中学までは「ちっちゃいヤ○ザ」と呼ばれていた子を久々に朝、見かけた。

すっかりシュッとして、普通のイケメンヤンキーになっていて安心したよ 2017.11.28


急に思い出したんだが。友人のダンナ(当時31)が昔、酒の席で「(年齢が)40越えてからじゃ、もう何もできないしね。今が勝負だよ」って言ってたけど。

後半の「今が勝負」についてはよう分るが、前半のことば、なんと、なんともったいない!! って今でも何だかモッタイナイおばけが出そうだと思うよ 2017.11.30


相方がよく言う「自分の洗濯物ばっかり、地面に落ちてる」「自分の箸だけ洗ってもらってない」等。私だけ損してる症候群、というのは確かにあるようだ。

以前、やってもらってることよりやってやっている感は35倍、とどこかで見たが。

それってよくある現象だよ、と説明しようとしたらすでに居ないし。

私だけ損してる症候群。

自分も時おり陥るけどねー

損している皆様に、明日こそ良い日を! 2017.12.02


すきっぷしようとして、片足で二回飛んでから蹴つまづいて中断

これはスキップの最短記録なのでは 2017.12.06


しゃっくりが止まらなくなってはや五兆年

 

strongzeroも氷結ももぎたても、等しく同罪だと思う今宵です 2017.12.06

 


https://marchen2018.hinaproject.com/  #なろう公式企画

いよいよ何か、短いものを書かないと、と下調べ。

現在、白雪姫一番人気、桃太郎がマッチ売りより1作少ないようなので、多分桃太郎で。

むすめに「どんな話にするの?」と訊かれたので、とりあえず思いついたのを語ってきかせた

むかーしむかしあるところに(中略)…ばあさんが川で洗濯をしておると、川上からどんぶ(中略)りっぱな太郎が流れてきた。ばあさんはびっくりしてたろうを拾い上げ、家に持って帰って包丁で

「却下!」

と、いい所でむすめに止められてしもうただよ。めでたしめでたし 2017.12.07


目覚めた時、風呂場でなく砂浜にいた。周りは人でごった返していて、俺みたいな腰タオル一丁の奴らも多い。天からの声が、寒暖差で死んだ者の天国だと告げる。声は続く、直に大寒波の死者三万が来るので半数程地獄に落とします、と。#140字小説 タイトル「ヒートショックアイランド」 2017.12.07


#RTといいねの数だけ先達からの(オフラインでの)教えを伝授

 

①「失敗しないようにではなく、失敗した時、どう対処するかが大切だから」

バイトで入った会社の初日。

業務引継ぎのため同行した先輩が、電車を降りる時大切な契約書を置き忘れてしまった、その時、彼女は落ちついてこう言った。

忘れないに越したことないが、その時の対処法、後のち役に立ちました。

 

②「風呂湯を汚して良い時は、まず右足先から腿に向けてこすって、次に左足、次に右手先から…だんだん心臓に近づけてこするといい」幼い頃父から聞く。湯アカが浮くのに抵抗があったが、楊貴妃もこうやって入っていて、垢の浮いた湯は玄宗皇帝の好物だった、って後の高校時代の漢文の先生が(本当?)

(ま、ひとすきずき、っていうけどね)。

 

③「夜、口笛を吹くとかくれざっとが来る」かくれざっととは、頭がぼさぼさ、粗末な服を着て大きな袋を持って子どもを攫いにくる化け物だ。と、幼い頃聞いたが、後々物理の授業だったか、音の屈折の仕方で昼より夜の方が音が遠くに届きやすいので、用心のためにそう言い伝えられたのでは?と少し思ったり

(へびが来るよー、とも言われたなあ…)。

 

④「柿ちゃん、お酒はねえ、楽しい時にしか飲んじゃあ駄目だよ」と会社の直属の上司が帰りの電車でしみじみこう言った。優しくていつも悲しげな目をした人でいつかこの人はお酒で駄目になってしまうのだろうか…と一抹の不安がよぎった。でもね、20年後、部長になったって!めでたしめでたし

 

⑤クリスマス近くなった給食で、赤くて丸いゼリーの載ったショートケーキが出た。みんな、ゼリーを最後まで取って5おく。でも…「先生!先に食べちゃったの?」誰かの叫びに、先生はにっこり笑った。「お楽しみは真っ先に食べないと、いつ何があるか分かんないからね!」田舎の小学生たちに衝撃が走った。

 

⑥小学1、2年の頃、年配の方の講話があった。爆撃機が来たら、溝に飛び込んでなるべく姿勢を低くしてしゃがみ、両手の親指で耳をふさぎ、残りの指で目を押さえ、口は軽く開けておくように。「爆風がね」

この話をつい先日子どもに聞かせたら、最近どこかで似たような話を聞いたって。ぶるぶる

 

⑦近所の小さなお肉屋さんで総菜を買った時、大きい札しか手もちが無かったが店主が「千円ばっかりでごめんねー」と快くおつりを下さった。8枚の千円札が奇麗に同じ方向に揃えられていた。「揃えて渡すと、このお金がいずれ回り回って自分に返ってくるんだって!」と。ウソだろと思いながら実践してる

 

⑧猫が行方不明になると、「お伊勢参りに行った」と近所のばあちゃんがよく言ってた。お参りは大冒険なので、無事に帰ってこられるかどうかは、ちょっとわかんない、って。

 

⑨やると縁起が悪いということで「逆さ水」とか「箸渡し」とか色々あるけど、「鏡や鋏をまたいではいけない」と昔、親戚からも言われた。4つ上の従姉からも言われ、迷信だよ、と言い返したらじっさい、鋏を(知らずに)またいでたまたま踏んでしまい、足を数針縫うケガをしたんだって。

 

⑩「学校帰りに一回お菓子屋でジュースを買うと、クセになる。わずかなお金でも一回借りると、クセになる」と幼い頃に父が言った。近所の文具屋でツケにしていたのがバレた日の夕方のこと。

亡父は元来マイペースでイイカゲンな人だったが借金だけはなかった(と、思う……)

 

⑪猫のお話をもうひとつ。どこでもやるのかもしれませんが、猫を他所から頂いた時はそのお宅に鰹節などを御礼にさし上げる。猫が一貫目(約3.7キロ)になったら、お頭付きの魚を煮て猫にさし上げる『一貫目のお祝い』をする。鼠を獲る御礼なのかなあ、と。 2017.12.11


ショロショロ初老    2017.12.12


うたたねからはっ、と目覚めた小僧のひとこと。

「今、かきあげうどんの中で泳いでた」

何か素敵な夢でよかった。先日は風呂でうたたねして

「風呂の水面いっぱいに猫が浮かんでるなーと思ったら目が覚めた」

と。無事に明日を迎えておくれ 2017.12.12


御礼状もできたので、やっと何か書く気になったよ。

しかしなぜおれいじょうは俺以上としか変換されなくなってしまったのか

もあざんみー! 2017.12.13


#方言でおっとっとをとっておいてと言ったのにどうしてとっておいてくれなかったの

 

おっとっととっといてやーってったに、なんでとっといてくんなかったっけ~~??(と言ってちんぷりかく(ぷんぷん怒る)) 2017.12.14


焚書、こわい。かなり力が入ってる。ふんしょ 2017.12.15


アルコールーーって脳内を攻めてくる悪の組織めぇ

たすけてコーヒーブラァァック! 2017.12.16


やば~い! てへぺろ、て書くつもりが、飯てろ、って書いちゃった。

めしてろ! 2017.12.16


哀愁の風はいつも西から吹いて来るんだぜベイベ 2017.12.17


茹で玉子を二つぶつけると、必ず片方だけ割れる。次の挑戦者をぶつけると、大概、挑戦者が割れる。生き残りは、最後に台に叩きつけられて終了。

なんでだろう 2017.12.17


大根葉とウインナ炒めたのに、昨日の昼飯で残った鰹だし醤油風味ホテイ焼鳥とツナ缶竹輪入り炊き込み飯を混ぜて、コンソメスープでのばしてから、間違えて牛筋鰹だしのおでん汁も入れちまったチャーハン、塩気足りずキムチ足した

何ベース?と尋ねるか、そこで? 2017.12.17


「ちくわ?」

 って発音をフランス人風にする次男くん 2017.12.18


次男くんをなっとくさせるために、あわててケーキを作る。

レアチーズケーキは初めて知ったが、火を使わないんだね。

私の中では和え物の部類だわー  2017.12.24


「ああたのしい、ほんと、ありがとね」

 美和子が、言った。

 声は、よく取れば楽しげにも聞こえた。しかし、

 目は、まったく笑っていなかった。

 

 #怒という言葉を使わずに怒り顔を文学的に表現してみろ 2017.12.30